LG G Pad 2が海外でリーク
LGのタブレット新機種G Pad 2がリークされました。海外では人気のあるLG Electronicsだけに国内での発表に期待したいところです。
発売日
販売時期は2015年10月頃になるだろうと予想されています。全機種のG Pad 8.3が2013年に発売されていて、こちらは後継機とみられています。
日本ではdocomoやauがLG機種を良く扱っています。特にau(KDDI)は「isai」という独自のモデルも発表していたりするので、国内発売にも期待したいところです。
LG G Pad 2のスペック
では新機種タブレットの性能を確認していきましょう。どうやらハイスペックになっているようです。
機種名 | LG G Pad 2 (LG Electronics) |
---|---|
OS | android 5.1 lollipop |
CPU | Snapdragon 805 クアッドコア (Adreno 420 GPU) |
RAM | 3GB |
ROM | 32GB |
ディスプレイ (画面サイズ) |
8.3インチ 1080 x 1920 pixels ゴリラガラス3 |
カメラ | メイン 800万画素 サブ 500万画素 |
バッテリー | ? |
外部ストレージ | microSD |
価格 | ? |
その他 | *スペックはリーク情報抜粋です |
CPUはsnapdragon 805。クアッドコア搭載です。3GBのRAMと32GBの内部メモリーを搭載し、ミドルレンジスペックと言えるモデルになるようです。
このくらいの性能をミドルスペックと呼べるようになったのも、時代は変わったものです。
LG G Pad 2がリーク・まとめ
今回の発表で、さらに海外メーカーの凄さを感じました。
国内メーカーもどんどん海外に進出して、ミドルスペック端末も売ってほしいものです。日本企業がハイスペックモデルでAppleに立ち向かっても、勝機はあまりありませんからね。。。