Teclastブランドから「Teclast X10」が発売中。3G通信にも対応した10.1インチの大型タブレットで、100ドル以下という低価格が魅力のモデルです。
OSはAndroid 5.1、プロセッサはMediaTekのMTK8392 オクタコアCPUを搭載し、スペックも普段利用にはギリギリ使えそうな性能です。
キースペックなどを確認しておきましょう。
Teclast X10のスペック
Teclast X10は、Wi-Fiのみならず3G通信にも対応したAndroid 5. 1 Lollipop搭載タブレット。10.1インチの大型ディスプレイながら100ドル前後という低価格が魅力で、解像度は1280*800ドット。
モデル | Teclast X10 |
---|---|
OS | Android 5.1 Lollipop |
本体サイズ | 6.00 x 16.30 x 0.96 cm 567g前後 |
ディスプレイ | 10.1インチ 1280*800ドット HD IPS |
プロセッサ | MediaTek MTK8392 オクタコア |
内蔵メモリ | 1GB LPDDR3 RAM |
内蔵ストレージ | 16GB eMMC ROM |
外部ストレージ | microSDカードスロット(最大128GB対応) |
カメラ | 背面2MP、フロント3MP |
バッテリー | 5800mAh |
Wi-Fi | 802.11b/g/n(2.4GHz/5.0GHz) |
Bluetooth | 4.0 |
対応バンド 周波数帯 |
GSM 850/1800MHz WCDMA 2100MHz |
SIMサイズ | 標準SIM |
その他 | microUSBスロット/3.5mmイヤホンジャック/DCジャック |
MediaTek MTK8392
Teclast X10ですが、プロセッサーにはMediaTekの「MTK8392/MT8392」を搭載。オクタコアCPUで、Teclast公式サイト内では1.4GHzのburst frequencyとされており、GPUはMali-450を搭載。
内蔵メモリは1GB RAM、ストレージは16GB ROMと決してハイスペックの端末とは言えませんが、プロセッサの性能が全体的は構成と比較して少し高い印象。Android機なのである程度使えそうな予感はします。
TFカード(microSDカード)は最大128GBに対応。
Wi-Fiは5GHz対応、3G通信も
Wi-Fiはデュアルバンドで2.4GHz/5GHzに対応しているのも、100ドル前後の格安タブレットながらメリットといえるでしょう。Android OS搭載のタブレットでスペックもそこまで高くないので、ある程度ライトユーザー向けの端末と言えそうです。
モバイルデータ通信はWCDMAとGSMに対応。対応バンド/周波数帯こそそんなに多くはないですが、モバイルデータ通信機能を有しているのも大きなポイントでしょう。
気になる方は購入サイトを確認しておきましょう。gearbest.comでは、記事執筆時点で93.99ドルとなっています。
ちなみにAndroidタブレットでもIntelプロセッサー搭載のよりハイスペックなTeclast X10 Plusもあるので、こちらとも比較してみましょう。
Teclast X10 3G Phablet、約100ドルながらオクタコアCPU搭載で発売