「Ulefone」といえば、格安スマホファンには最近名の知れてきたスマートフォンブランドで、洗練された外観、高いスペック、そしてリーズナブルな価格で人気を集めています。そんなメーカーが、新に発表したのが「Ulefone Metal」。文字通りフルメタルに覆われた新モデルです。
気になるスペックや外観を記事で確認していきましょう。
Ulefone Metalのデザイン
まずは本体デザインから確認していきましょう。Ulefone Metalはマグネシウム-アルミ合金で覆われており、ラウンド加工のより良い人間工学に基づくバックパネルが印象的。フルグラスを採用した前面パネルも若干アーチを描いた構造になっています。
本体サイズは143 x 71 x 9.35mmの5インチディスプレイ、73.6%のディスプレイ占有率を備えているので、本体比における画面サイズは大きく感じるのではないでしょうか。本体右サイドには電源ボタンとボリュームボタンを搭載し、背面に光るUlfoneロゴの上には360度認証が可能な指紋認証センサーも採用しています。
Ulefone Metalのスペック
Android 6.0 Marshmallowを採用したOSに、CPUはMediaTekのMT6753(1.3GHzオクタコア)、GPUにはARM Mali-T720、3GBの内部メモリと16GBのストレージを搭載します。5インチのディスプレイはHD解像度(1280×720)で、コーニング社のゴリラガラス3によって耐久性も高めています。カラーは3色展開。
機種名 | Ulefone Metal |
---|---|
OS | Android 6.0 Marshmallow |
CPU | MediaTek MT6753 オクタコア1.3GHz |
GPU | ARM Mali -T720 |
RAM | 3GB LPDDR3 |
ROM | 16GB |
microSD | 最大128GB対応 |
バッテリー | SONY製3050mAh |
ディスプレイ | 5.0インチ HD(1280×720)ゴリラガラス3 |
カメラ | 背面8MP(13MP) フロント2MP(5MP) |
ネットワーク | GSM: 850/900/1800/1900 (band5,band8,band3,band2) WCDMA: 900/2100 (band8,band1) FDD-LTE: 800/900/1800/2100/2600 (band20,band8,band3,band1,band7) TDD-LTE: 2300(Band40) |
SIMサイズ | デュアルSIM(micro+Nano) |
Wi-Fi | 802.11 b/g/n |
Bluetooth | 4.0 |
センサー | Hall Effect Sensor, Gravity Sensor, Ambient Light Sensor, Touch Sensor |
本体サイズ | 143 x 71 x 9.35mm |
重量 | 155g |
本体カラー | ブラック、スペースグレイ、シルバーホワイト |
背面カメラはSONY製センサー「IMX149」を採用した8MPにF値2.0、セルフィ―用のフロントカメラは2MPです。…ただしソフトウェアの書き入れ後には背面が1300万画素、フロントが500万画素に変化するようです。
どうやらUlefoneは少ない解像度ならより多い光量と色の正確性をとらえることができると主張しているようですね。当然と言えば当然ですが。
対応バンドは以下の通り。周波数帯の構成でいえばWCDMAやLTEでBand 1/8に対応しているので、国内キャリアだとSoftbankがOK、Docomoがぎりぎりといったところでしょうか。まあ日本国内用に技適を取得している可能性はかなり薄いですが…Wi-Fiは802.11b/g/n、Bluetoothはバージョン4.0に対応します。
- GSM:850,900,1800,1900MHz
- WCDMA:band1/8
- LTE:Band1/3/7/8/20/40
OSはやはり純正AndroidバージョンのUIにほぼ近いものを採用していますが、オプションでのタッチ操作メニューや、指紋認証センサーで5つの違うアプリを登録してすぐに起動できたりするのだとか。中華系の激安スマホも、名が売れてくるとソフトウェアも充実してきますね。
バッテリーはSONY製の3050mAhのリチウムイオンポリーマー電池を採用。320時間のスタンバイを可能としています。Android設定から普通に日本語も使えるようなので、全体的なスぺックやデザインを見ると面白い機種に仕上がっているのが分かります。
Ulefone Metalは2016年7月の終わりに発売予定ですが、どうやらギリギリまで本体価格を秘密にしているようです。今回は公式サイトでプレゼント企画をやっており、価格は以下の四つから予想できるみたいです。
- 99.99ドル
- 109.99ドル
- 119.99ドル
- 129.99ドル
おそらく米ドルなのでどれになっても1万円台の格安スマホになるということでコスパは間違いなく抜群なのですが、気になる方はプレゼント企画に応募してみましょう!
Source:UleFone
コメント