MVNO・格安SIM

MVNO・格安SIM

DMM MobileでZenFone2が価格値下げ!

DMM Mobileが「ASUS ZenFone 2」の価格を値下げのニュース!3000円安くなるとのことで33800円に。分割24回払いの場合は税込金額で1521円/月となります。比較的月額料金の安いMVNOの格安SIM情報ととも...
MVNO・格安SIM

IIJmio「MediaPad T1 7.0」WiFiタブレットをセット販売へ

格安SIMを提供するIIJmioはタブレット「MediaPad T1 7.0」をセット販売することを発表しました。WiFiモデルなのでSIMフリールーター「Aterm MR04LN」とセットで提供開始される予定で、本体価格は一括33...
MVNO・格安SIM

楽天モバイルのSIMフリースマホ新機種を比較!(11月版)

楽天モバイルで新たに追加されたSIMフリースマホ新機種をまとめて比較!年末商戦には「AQUOS SH-RM02/arrows RM02」の国内メーカーモデルや「HTC Desire 626/Liquid Z330」の海外モデルが揃い...
Android

Archos Power / Cobaltのスペック比較!(CES2016)

フランスの家電メーカーArchosは、新たなスマートフォンラインナップ「Power」と「Cobalt」シリーズをCES2016で発表しました。かなりの端末が発表されているので、今回はスペックをまとめ読みしていきましょう。 Archo...
Android

GearBest、日本向け2016年末大セールを開催。今回はなかなか安い

中国のガジェットサイトgearbestが、日本向けの特設ページを用意しての2016年末セールを開催。中華スマホやタブレットが割引になっており、日本専用ページということで割引も多くなっているようです。セール期間は2016年12月27日か...
MVNO・格安SIM

格安SIMでテザリングを使う方法3つまとめ!

格安SIMでテザリングを使う方法、知ってますか?docomo系とau系のMVNOによっても使える端末が違ってくるので、タイプ別に格安SIMで使う方法を紹介します。Androidを利用している方もiPhoneを利用している方も、こちらで...
Android

世界発!Snapdragon820搭載「Le Max Pro」のスペックは?

CES2016で発表された中国メーカーLeTV製「Le Max Pro」は、なんとSnapdragon820を世界搭載するスマートフォンとしてお披露目されました!今回は気になるスペックを調査していきます。 「Le Max Pro」...
MVNO・格安SIM

【FREETEL KATANA 02】のスペック・価格比較!

【Freetel KATANA 02】が1月8日に発売! 昨年11月末に登場した「FREETEL KATANA 01」のアップグレード版、「FREETEL KATANA 02」が発売されました。 Freetel KATANA 02の...
MVNO・格安SIM

楽天モバイル【Ascend G620S】を9980円へ値下げキャンペーン

楽天モバイルがHUAWEI「Ascend G620S」税抜1万円以下に値下げするキャンペーンを実施中。Zenfone 5とも良い勝負の同機種の価格とスペック・おすすめポイントと注意点をまとめていきます。 楽天モバイルがAscend...
MVNO・格安SIM

DMMモバイル、格安SIM契約者数が10万人越え!

月額料金の安さで人気の「DMM mobile」が、2015年12月の時点で契約者が10万人越えしていることを明らかにしました。MVNOの中では後発サービスとなりましたが、今後さらに期待できそうです。 今回は格安SIMのシェアやおすす...
タイトルとURLをコピーしました