OnePlus 3、750フィートの落下テストで生き残る

Android

ハイスペックと低価格で海外ではすでに人気に火がついている「OnePlus 3」ですが、飛行機にのり約750フィート(約230m)の高さから落下テストを行った強者(oneplus india)が現れました。…その結果問題なく動作したようです。

…テスト内容に関しては疑問の残る部分もありますが、興味深い動画なので是非チェックしておきましょう。

OnePlus 3のドロップテスト(約230m)

OnePlus IndiaのYoutubeアカウントで、フラグシップモデルOnePlus 3の落下テスト動画が公開されました。なんと高さ750フィート(約228m)まで飛行機で移動し、その後OnePlus 3を落下させています。

その結果本体は壊れず、動作も正常に動いているようです。…耐久テストや落下テストはYoutubeでよく動画を見かけますが、公式アカウントであるOnePlus Indiaがこの規模で落下テストを行うというのも興味深いものがありますね。

oneplus 3 drop test 750 feet oneplus 3 drop test still alive

動画を見るとわかるのですが、この結果は「雑草の生えている土っぽい地面に落下させた」ということで、硬いアスファルトのような地面にぶつけたわけではありません。…それでもこの高さから落下させて本体が問題ないところを見るに、耐久性をアピールするには十分なインパクトがあるのではないでしょうか。(わざわざ飛行機を使う必要もないですし)

ちなみにOnePlus 3のディスプレイはコーニング社のGorilla Glass 4にカバーされており、耐久性を高めたスマートフォンです。…耐久性に優れるとしているタフネススマホ「arrows M03」も同じ高さから落としてテストしてみたいものですが、間違っても真似しないようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました