中華スマホ

ZTE「BA602」がTENNAからリーク。クアッドコアCPUに5.5インチディスプレイを搭載か

ZTEの新端末とみられる情報はTENNAからリーク。今回リストされたのではZTEの”BA602″というモデルで、SoCはクアッドコアCPU(1.25GHz)、5.5インチのHDディスプレイを搭載しているのとのこ...
中華スマホ

BLUBOO Dualが10ドル! Gearbestでスーパーセールが開始

中華スマホBLUBOOの新モデル「BLUBOO Dual」がGearBestで約10ドル($9.99)のセールに。期間中に各日5つのみの限定セールとなっており、このセールで購入できなくても期間中は$103.99ドルと低価格で買えるよう...
ドコモ

ドコモ (LG) V20 Pro L-01Jのスペック・価格・発売日

NTTドコモが発売予定の2017年冬春モデル「LG V20 Pro L-01J」は、LG電子のスマートフォン。auブランドからもisai Beat LGV34が発売されていますが、基本スペックはほとんど同じです。 背面のデュアルカメラ...
中華タブレット・PC

CHUWI HiBook Pro、Gearbestのクーポンコードで$200以下に

GearBestでデュアルOS搭載の中華タブ「CHUWI HiBook Pro」がセール中。クーポンコードが発行されており「HiBookPro13」で$199.99となっています。10.1インチの大型タブでWindows 10、And...
iPhone

iOS版のYoutube、バージョン11.49で4.7インチiPhoneが1440pに対応したらしい

iOS版のYoutubeアプリでver 11.49が公開されており、今まで再生解像度の低かった部分が底上げされたようです。今までiPhoneの5.5インチは高解像度で視聴できましたが、4.7インチモデルはWi-Fi接続でも720pが上...
MVNO・格安SIM

ZenFone 3 Max、楽天モバイルの割引キャンペーンで1万7800円

SIMフリースマートフォン「ASUS ZenFone 3 Max」が日本国内で発売開始されましたが、人気の格安SIM「楽天モバイル」でweb申し込み限定のセールが開始。通常は19800円 > 割引後の価格は1万7800円(税別)...
Android

「Moto Z / Moto Z Play」が激安に!Gearbestでセール開始

中国ECサイトのGearBestでMotorola (Lenovo)ブランドの新機種「Moto Z / Moto Z Play」がセールに。モジュラー型のMoto Modsを採用した新モデルはSIMフリーで国内でも発売されていますが、...
Android

GPD WIN / Q9 / XD、コントローラー内蔵のゲームパッドが人気らしい

GPD(GamePad Digital)は独自の小型ゲームパッドを開発しているメーカーですが、コンパクトな本体のフルVer Windows PCを持ち運べたりコントローラーのついたゲーム機を持ち運べたりと、一部ユーザーから人気を集めて...
中華スマホ

Oukitel U13がGearBestで発売開始。セールで約120ドルに

「Oukitel U13」が中国ECサイトのGearBestで販売開始。Android OSを採用した中華スマホで、5.5インチのフルHDディスプレイ、MediaTekのオクタコアCPU、3GB RAMに64GBストレージを搭載してい...
Android

IP68認証の「SAMUSUNG Galaxy A3/A5(2017)」がリーク

サムスンのGalaxy Aシリーズ新モデル(2017年版)が1月5日に発表される予定であることがリーク。A3とA5は発表確実のようで、2017年版のgalaxy AシリーズはIP68の防水仕様、またAMOLEDディスプレイを搭載する可...
タイトルとURLをコピーしました