2016年SIMフリー・格安スマホの福袋情報が出てきています。今回はTwitter上でネタバレした機種・モデルを紹介。福袋ながら、コスパはかなり良かったようですね。
2016年のSIMフリー・格安スマホ福袋ネタバレ
ヨドバシカメラ・夢のお年玉箱
人気のヨドバシカメラ「お年玉箱」今回は4.5インチと5インチのSIMフリー端末が発売されました。淀の内容はなかなかのコスパだったようです!
SIMフリー端末の夢(4.5インチ)
5000円で発売された4.5インチのお年玉箱。なんと中身はFREETELの「Priori 3 LTE」が入っていたようです。約1万3000円の品なので、金額的に行くと8000円ほどお得な計算となります、つまり半額以下の価格で購入できたという結果となりました。
#ヨドバシ福袋
ヨドバシカメラ、simフリー端末の夢 4.5インチはこんなかんじ
freetel priori3 pic.twitter.com/uRBzmEW8QV— haniokasai@コスパ偏重主義 (@haniokasai) December 31, 2015
エントリーモデルを使い倒しかった方や、格安スマホデビューしたかったライトユーザーにはかなりお買い得な買い物だったと言えますね。
SIMフリー端末の夢(5インチ)
1万5000円で購入できた5インチ版の福袋ですが、「Huawei P8lite」が入っていたとのネタバレ報告が。執筆当時の価格コムで27509円(税込)なので、1万円以上お得に購入できたことになります。
まいう速報 : 【2016年福袋】ヨドバシ福袋ネタバレ【simフリーの夢15000円】 https://t.co/RiEIQy3hSE pic.twitter.com/alEy21D2LI
— まいう速報 (@maisoku1) December 31, 2015
さらに2015年大人気だったSIMフリースマホ、ASUS製の「ZenFone 2 Laser」もあった模様。価格は先ほどのHuawei P8liteとほとんど変わらないので、ミドルスペック機の購入を考えていた方にはGoodな選択肢だったようです。購入できた方はラッキーですね。
#ヨドバシ福袋
ヨドバシカメラ、simフリー端末の夢(5インチ)はzenfone2 laserでした!(付属品はなかった)
ホントは、winタブほしかったなあ pic.twitter.com/pus1LQ4Xa5— haniokasai@コスパ偏重主義 (@haniokasai) December 31, 2015
なお、ワイヤレスゲートの格安SIMが入っていたかは謎です。ヨドバシは表示価格が福袋でも税込みなのが良心的ですね。
ビックカメラ・2016年福袋
ビックカメラグループでも順次福袋が販売される予定です。情報が入ったものから公開していきます。
格安スマホ袋(5インチ+BIC SIM)
9980円ですが、税抜なので実質1万778円。こちらにはHuawei製の「G620S」+BIC SIMが入っていたようです。本体金額は1万3000円程度で購入できるSIMフリースマホなので、割と嘆いているひとが多い印象。
ビックカメラの格安スマホの福袋はファーウェイのG620SとBICSIMの音声プランの新規無料加入権でした。労力を考えるとちょっと微妙かな(笑) pic.twitter.com/ORvrUFWxBF
— いがモバ 五十嵐貴文 (@igamoba) January 1, 2016
2016年のSIMフリーはヨドバシの方がお得だったような気がします。ビックカメラはWinタブで「Surface Pro 3」が入っていたとの報告があり、こちらの方に力をいれていたようです。
ケーズデンキ
ネットショップでは販売されていませんでした。
コジマ・ソフマップ
ビックグループですが、SIMフリースマホのパックは無かったようですね。期待していただけに残念です。
ヤマダ電機
今回SIMフリーの福袋は無し。自社コラボでEVERYPAD Ⅲなどをガンガン発売しているので、単品メインなのかもしれません。
カメラのキタムラ
なし
上新
なし
ノジマ
なし
Apple
なし
2016年SIMフリー福袋のまとめ
さすが大人気のヨドバシ「お年玉箱」だけあり、SIMフリーの夢は充実した内容だったかと思います。2016年はさらに需要が増えそうなだけに、他社での発売にも期待したいですね。
コメント