ファーウェイは6インチのMate 8を去年の12月に発表しましたが、どうやら後継機種とみられる「HUAWEI Mate 9(仮)」がAntutuベンチマークテストに登場したようです。ただしよくスペックを見てみると、別のミッドレンジ機種ではないかという声も。
HUAWEI Mate 9のAntutuベンチマークテスト?
今年の初めにアナリストは「HUAWEI Mate 9は2016年の終わりに発売される」としていましたが、今回リークしたAntutuのベンチマーク情報によれば5.9インチの1080×1920の解像度(フルHD)、オクタコアの2.6GHz駆動CPU、GPUはMail T880、3.3GB(4GB)のメモリに64GBのストレージを備えているようです。背面には11MPカメラ、フロントには7MPのカメラを搭載しており、Android 7.0 Nougatをプリインストールしている模様。

…さて「この情報が正しいのかどうか」というのは少し怪しいところで、アナリストの予想によればデュアルカメラ20MPが背面に設置されると予想されていましたし、「HUAWEI Mate 9は複数のモデルが存在する?と見るのが妥当」と予想しますが、果たしてどうでしょうか。