Oukitel U7 PlusがGearBestでセール中。約1万円の激安価格ながら、Android 6.0 Marshmallow、5.5インチの大画面HDディスプレイにMediaTekのクアッドコアCPUなどを備えたSIMフリー仕様の格安スマホです。こちらの記事ではスペックと特徴を紹介。
購入サイト:GearBest
Oukitel U7 Plusのスペック
Oukitel U7 PlusはAndroid 6.0 Marshmallowを標準搭載したSIMフリースマートフォン。約1万円と言う価格が魅力の激安モデルで、Plusの名の通り5.5インチのHDディスプレイ、MediaTekのクアッドコアCPU、2GBメモリに16GBの内部ストレージを備えます。
モデル | Oulitel U7 Plus |
---|---|
OS | Android 6.0 Marshmallow |
本体サイズ | 15.76 x 7.84 x 0.92 cm |
重量 | 195g |
ディスプレイ | 5.5インチ HD(1280*720) |
CPU | MediaTek MTK6737 1.3GHz クアッドコア |
メモリ | 2GB |
ストレージ | 16GB |
カメラ | 背面8MP(SW 13MP) フロント2MP(SW 5MP) |
バッテリー | 2500mAh |
microSDカードスロット | 最大32GB |
対応バンド | 2G: GSM 850/900/1800/1900MHz 3G: WCDMA 900/2100MHz 4G: FDD-LTE 800/900/1800/2100/2600MHz |
SIMサイズ | デュアルSIM(micro×2) |
Wi-Fi | 802.11a/b/g/n |
Bluetooth | v4.0 |
カメラ性能は背面が8MPでフラッシュライトとオートフォーカスを採用。フロントカメラは2MPとなっています。バッテリーは2500mAh。全体的なスペックはエントリーモデルになっているのがわかります。
重要も195gとお世辞にも軽いとは言えませんが、約1万円と価格を考えるとこの辺りは納得できそうです。
実機デザインはiPhoneに瓜二つ
動画を見て分かる通り、デザインはかなりAppleのiPhoneシリーズに近くなっていますね。特にサイド部分などはモロにそれな気がします。ボタンの配置などもかなり意識しているのが見て取れます。実際にiPhoneと比較している動画もあるので、こちらの方がわかりやすいかもしれません。

イメージ画像はこちら。丸みを帯びた本体やスピーカー、カメラ位置もかなり近い部分に配置されています。
ホーム画面もカスタマイズ仕様になっています。最近は中国の激安ブランドでも自社ROMを導入するメーカーが増えてきたように思いますが、正直余計なカスタマイズは入らないような気がします。皆さんはどうでしょうか。
激安ながら指紋認証センサーに対応
背面には360度で認証が可能な指紋センサーが付いており、0.2秒での解除、設定したアプリなどの起動が可能になっています。低価格帯のスマートフォンにも指紋認証センサーが導入されることが多くなったのは、Android 6.0にてOSレベルで指紋認証センサーに対応したからでしょうか。
Oukitel U7 Plusのセールまとめ
執筆時点の情報で、GearBestで9,349円で購入できます(ちなみにほかのショップも同じような価格でした)。きになる方は購入サイトをチェックしておきましょう。
購入サイト:GearBest
コメント