「Xbox Wireless Adapter for Windows」がマイクロソフトより発売!無線アダプターに接続することで、Xbox OneのコントローラーをWindows 10でも利用可能になります。価格は24.99ドルで、日本円にすると約2900円です。ゲーマー必見!
Xbox Wireless Adapter for windowsとは
米国でマイクロソフトが発売した無線アダプターで、Windows 10のデスクトップ・ノート・タブレットで動作OK。USBで本体に接続することで、Xbox One用のワイヤレスコントローラーをそのまま無線で利用できるようになります。
なぜこちらが発売されたかというと、ウィンドウズでコントローラーを使うには、前回までは2通りしかコントローラーを使う方法がなかったからです。
- 「Xbox One Controller + Cable for Windows」で有線接続
- 「Xbox Elite Wireless Controller」を購入する
ここで登場したのが、Wireless Adapter。無線でWindowsマシンに接続できる上に、高価な専用コントローラーを購入する必要がないのがメリットです。
Xbox Wireless Adapter for Windowsの注意点
- Xbox360用コントローラーと互換性がない
ということなので、すでに360コントローラーを利用している方は注意。
Xbox OneコントローラーをWindows10につなぐ機器まとめ
日本ではXbox自体人気がないようですが(管理人は購入しました!)、公式無線アダプターということで、国内発売の可能性も高いですね。続報に期待。
Source:Microsoft/xbox(English)
コメント