Apple Watch 2のリークと噂!スペック・価格・発売日

apple watch sns apps

Apple Watch 2の噂・リーク情報まとめ!

海外ニュースの噂を元にスペック・価格・発売日などをまとめて、予想しています。アップル社は秘密主義で有名ですが、最近はリークも多く出ていますよ!

Apple Watch 2の噂・リーク情報

Apple Watch 2 発売日はいつ?

中国のWebサイトによれば、Apple Watch 2は2016年の春(3月あたり)に発売すると予想しています。iPhoneのように1年単位で新モデルが更新されると考えられているようですね。

実際の発売日がいつになるかわかりませんが、iPhoneのSシリーズ(数字が変わる前のマイナーチェンジ)のように「デザインは変わらずに性能だけ上げる」かには注目が集まっています。

デザインは変更される可能性も

海外ガジェットニュースによると、「チタニウム・タングステン・パラジウム・プラチナ」などの新素材を使う可能性もあります、これにより新モデルの価格はさまざまにある可能性も示唆。

これらの素材を利用した場合には、価格は10万円~12万円ほどになるのではと予想されています。

ディスプレイ

サムスンがフレキシブル有機ELパネルの生産で合意と報じられており、その内容をみると「次画面サイズ・解像度は変更なし」だそうです。

そうなると四角→円形ディスプレイになるという多くのユーザーの希望は実現しないことになりますが、Appleのいままでの機種販売を考えると、確かに1年弱で完全に違うデザインの新機種を発表することは考えにくいです。

今回の2は視認性などを重視するようで、円形ディスプレイはApple Watch 3に期待したいところ。

バッテリー・電池持ち

9TO5Macによればバッテリー・電池もちは大幅に向上されることなく、「少なくとも1日のバッテリーライフ機能を持たせるのではないか」とのことです。

アップルは新機能として「ナイトスタンドモード」を搭載しており、この追加から考えると、夜毎日充電しなくても良くなるとは考えにくく、充電持ちにかんしては従来のiPad的アプローチがとられるみたいですね。

FaceTimeビデオカメラを内蔵?

海外ニュースによるとビデオカメラがトップのベゼル部分に搭載され、Apple Watch 2から直接FaceTime動画での通話ができるようになるんだとか。

Facetimeの機能はすでにWatchOS 2が出た段階で注目されており、新しいソフトウェアはすでにFaceTimeによる音声通話を実現しています。

もちろんカメラ機能はさらに次のモデルに搭載される可能性もあるということで、まだまだ噂レベルです。

iPhoneの利用頻度は少なくなる

Apple Watchの新モデルでは「iPhoneなしでもっと多くの機能が使えるようになる」そうで、すでに現行機種は「アクティビティー・トラッキング機能、モバイル決済、音楽再生」などiPhoneで使っていた機能の多くを担っています。

もちろんさらにアプリや機能をApple Watchで快適に利用するには、強力なWiFi性能を含んだ高性能チップセットが必要になってきます。プロセッサー強化は必死になるようですね

初代アップルウォッチではiPhone 4Sと同等の性能を持った「S1チップ」を採用していましたが、Apple Watch 2ではさらにハイスペック化(S2チップ?)が図られるということです。

リストバンドに新機能

リストバンドの接続部分にはすでに何らかの機能が確認されていた初代モデルですが、Apple Watch 2では正式にストラップ新機能が追加されるとの報道。

たとえばリストバンドが予備電源の役割を果たしたり、センサーの役割を果たすようになります。これが実現すれば、たとえバッテリー・電池もちが少なくとも2日ほど使えるようになるかもしれませんね。

Apple Watch 2の噂・リーク情報まとめ

アップル社が開発する第2世代ウェアラブルということで注目が集まっていますが、そのため噂も乱立している状況です。

こちらの記事では情報が入り次第更新していく予定です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました