Galaxy Aシリーズ(2016年版)、格安スマホ3モデルを一新!

Android

Samsung Galaxy A7

ハイエンドモデル「Galaxy S6」などが人気のSamsungですが、このたび中国向け製品として「Galaxy A3/A5/A7」【2015/2016年版】を発表しました。いままでのラインナップとは若干ことなるミドルレンジ機、つまり「格安スマホ」となっていますが、発売にはどんな背景があるのでしょうか?

Galaxy Aシリーズ、格安スマホで中国販売へ

日本ではハイスペックモデルが人気のサムスン電子ですが、現地時間の12月2日に「Galaxy A3/A5/A7」の2015/2016年版を発表しました。今回は中国市場向けに投入される予定とのことで、発売は12月中旬を予定。

中国ではHuawei、Xiaomi、OnePlus、ZTEといった「格安ながらも高性能なスマートフォンメーカー」の成長がめざましく、サムスンもこれに対抗するものと要られています。

Galaxy A3(2015/2016)のスペック

Samsung Galaxy A3

高性能ながら安価な価格での提供が予定されるAシリーズ。「Galaxy A3」は3モデル内で最下位モデルとなっており、Android 5.1を搭載した4.7インチのスマートフォンです。

CPUはSnapdragon 410(クアッドコア)を搭載しており、RAMは1.5GBとスペックは抑え気味。比較的低価格になることが予想されます。カメラは1300万画素と高性能で、日本でも発売されれば人気の出そうな端末。

機種名 Samsung Galaxy A3 【2016】
メーカー サムスン
OS Android 5.1 lollipop
ディスプレイ 4.7インチ HD
CPU Snapdragon 410 (クアッドコア1.5GHz)
RAM/ROM 1.5GB/16GB
カメラ 背面:1300万画素
フロント:500万画素
バッテリー 2300mAh(一体型)
Wifi Wi-Fi 802.11 b/g/n
ネットワーク GSM/HSPA/LTE

廉価版ですが独自のモバイル決済システム「Samsung Pay」に対応しているのが特徴で、性能を抑えながらも自社の特徴をふんだんに盛り込んだ機種と言えるでしょう。

 

Galaxy A5(2015/2016)のスペック

Samsung Galaxy A5

5.2インチのディスプレイを搭載したミッドレンジスマホ「Galaxy A5」。先ほどのA3とカメラ機能は同等のようですが、オクタコアCPU(1.6GHz)とRAM2GBを搭載したスペック強化モデル。これなら動作もサクサク動きそうですね。

ディスプレイ解像度も1080 x 1920 pixels(フルHD)となっており、大画面と合わせて動画視聴も楽しめる機種に。今回発表のAシリーズはROMがすべて16GBなのが少し残念ですが、最大128GBのmicroSDカードを利用できるのもポイントになっています。

機種名 Samsung Galaxy A5 【2016】
メーカー サムスン
OS Android 5.1 lollipop
ディスプレイ 5.2インチ フルHD
CPU オクタコア 1.6GHz
RAM/ROM 2GB/16GB
カメラ 背面:1300万画素
フロント:500万画素
バッテリー 2900mAh(一体型)
Wifi Wi-Fi 802.11 a/b/g/n
ネットワーク GSM/HSPA/LTE

Galaxy A7(2015/2016)のスペック

Samsung Galaxy A7  2016

今回Samsung発表のスマホでは上位モデルとなる「Galaxy A7」。5.5インチのディスプレイサイズ以外はほとんどA5と同スペックですが、こちらは内部メモリが3GBです。

ここまでくると若干値段も吊り上がりそうな予感ですが、今後の発表を待ちたいところ。

機種名 Samsung Galaxy A7 【2016】
メーカー サムスン
OS Android 5.1 lollipop
ディスプレイ 5.5インチ フルHD
CPU オクタコア 1.6GHz
RAM/ROM 3GB/16GB
カメラ 背面:1300万画素
フロント:500万画素
バッテリー 3300mAh(一体型)
Wifi Wi-Fi 802.11 a/b/g/n
ネットワーク GSM/HSPA/LTE

Galaxy Aシリーズ、2015/2016年新モデルのまとめ

中国での格安スマホ台頭によって、サムスンも早急に対策を練ってきたようですね。過去の報道よればiPhoneを提供しているAppleも中国市場を重要視しており、今後のスマートフォン市場はさらに過熱しそうです。

…このスペックなら、日本でもいつか発売してほしいですよね…。

source:(GSMArea)

コメント

タイトルとURLをコピーしました