海外スマホ「LG G Stylo」SIMフリー版に変えてきたので、レビューを書いてみる。

Android

iPhone→Android「LG G Stylo」に変更してきた

記念すべき投稿1発目。まずは、自分の使っているSIMフリースマホ「LG G Stylo」について紹介したいと思います。今回なんでこれを書くかというと、「Apple Watch」を買ったら嫁にキレられたんですよね。それでApple Watchを売ることになったんですけど、iPhoneもついでに売っちまおうと。理由としては「apple製品は維持費が高い。」ってことですよね。まあそれはさておき、今回はAndroidスマホの「LG G Stylo」に変えてきたんで、レビューを書いていきますよ!

LG G Styloって何?

LG g stylo
参考:GSMArena

「LG electronics」が開発した5.7インチのスマートフォンです。Styloは、この5.7インチのLGシリーズでは下位モデルになるので、性能はハイスペックを求めている人は買わない方が良いです..!

LG G Styloのスペックと価格

まず、日本で大手キャリアの最新ハイスペック携帯を使っている方には、おすすめしない!と言っておきましょう(笑)ではスペックです。

LG G stylo

OS android 5.0 lollipop

CPU クアッドコア 1.2 GHz Cortex-A53 (LG H635)Qualcomm MSM8916 Snapdragon 410

RAM 1GB or 2GB

ROM 8GB or 16GB

画面サイズ 5.7インチ

カメラ 1300万画素

バッテリー 3,000mAh

ってな感じですね。スペックは今の最新スマホと比べれば全然劣ります。ただ、値段が日本円にして3万円くらいなので、「SIMフリー+android5.0 Lollipop+5.7インチのファブレット」が手に入ると考えると意外とコスパは良いんではないでしょうか。国内で買えるSIMフリー端末だと、2,5000~30,000円代は5インチモデルが多いです。なんでファブレット(電話もできるけど画面もおっきいスマホ)を欲しい人は良い選択肢なんではないでしょうか。購入場所は、日本の海外スマホ 業者からならかえるのかな?「eBay」や中国の超格安スマホサイト(使ったことない)とかなら同じくらいの値段で買えるはず。ちなみに、日本で使えるかどうかは分かりません。

LG G styloのデメリット

まずは「動作がそんなに早くない」が挙げられます。私はiPhone6 PLus→LGに変えたからかもしれませんが、遅いですね。ただ「画面を押して反応しない」とか「再起動する」とかはないです。なので、値段相応だと思っていただいて良いんじゃないかと。

あと、本体容量(内部ストレージ)が少ないです。ここに関してはmicroSDカードを使えるので、大丈夫です。あとgoogleは「Googleフォト」で無制限にアップロードできるようになったので、撮った写真は全てここに保存しておきましょう。

最後にスピーカー。個人的にこれは痛い点なんですが、スピーカーは後ろに一個しかありません。なwので、布団の上に置いたりすると音があまり聞こえないし、YouTubeをスピーカーで楽しみたい時も、あんまり迫力がありません。

LG G Styloのメリット

まずはディスプレイが大きいということですね。iphone6Plusの5.5インチからさらに0.2インチ大きいですが、本体は同じくらいの大きさです。なので、スマホでブログを書いているわたしにはぴったりなんですよね。スタイラスペンも付いているので、たまに使ってます。

次にAndroid5.0 lollipopに対応していることですね。有名メーカー以外のスマホだと「8コア」とか「格安高性能」とかが謳い文句ですが、OSアップデートには対応させない機種とか結構あります(特に中華系)。その点LGであれば、ディスプレイなども開発している巨大企業なので、その辺の安心感はあります。

最後に、何と言っても価格が安いことですよね。もうこれは「安いは正義」そのまんまなんですが、3万円は安いです。国内で「格安スマホ」と呼ばれる部類のスマホもたくさん使いましたが、LG G Styloの方がオススメです!(日本で買えるかは別にして)

Iphoneからandroidに変えましたのまとめ

今回Androidスマホに変えて正解だったとおもいます。最初にも述べましたか「価格が安い」ということがやっぱりですよね!海外にいるとスマートフォンには色々な選択肢があっていいな〜と毎回思います。(海外の携帯会社と契約するのは超面倒ですが、でも手続きは30分くらいで終わるよ!)

と、いう感じで初ブログでしたが、こんなマイナーな機種を書いてばっかりいると誰も見てくれないような気がスル。。。(笑)まあいいでしょう。こんな形で海外系のガジェットレビューも定期的にしていこうかと思いますので宜しくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました