Android版の「YouTube」アプリがVR(仮想現実)に対応!Googleが提供している「Google CARDBOARD」を利用すれば、既存のコンテンツも全てVR動画として楽しめます!
YouTubeアプリがVRに対応
Android版のYouTubeアプリが、VR(仮想現実)に対応。アプリ内の設定から「Cardboard」モードを選択すると、全ての動画がVR的に視聴可能です。
360度撮影の動画関してはすでに仮想現実の世界を体験できましたが、今回のアップデートで通常の動画も全てGoogle Cardboardに対応。ただし360度撮影ではない場合の動画もあるので、その場合は「VRチック」に映るということ。
つまり360度動画ではありませんが、映画館で大型スクリーンを見ているような臨場感を楽しめるのだとか。これだけでもGoogle CardBoardを購入する価値がありそうですね!
VR視聴にはGoogle Cardboardが必要
Android版YouTubeアプリを楽しむには、Google Cardboardが必要です。手に入れる方法は2通りあります。
- 対応CARDBOARDを購入する
- 自作する
1の「対応機器を手に入れる」ですが、「Works With Google Cardboard(Google Cardboard対応)」というバッジが付いている商品であればビューア対応です。2,000円程度で購入できるものが多いので、手軽にVRを体験することができます。
2の「自作する」ですが、グーグルの公式HPに必要なものがのっていますので引用しておきます。
Cardboard
段ボール紙は数多くの画材店やオンライン ショップで販売されています。おすすめは E フルートです(「フルート」は段ボールのさまざまな厚さを表します)。丈夫で薄い段ボール(荷造り用の箱より、しっかりとした靴箱)が適しています。大きさ 22×56 cm(8.75×22 インチ)以上、厚み 1.5 mm(0.06 インチ)以上。
レンズ
この中では最も手に入りにくい部品です。焦点距離 45 mm のレンズが機能するとされています。レンズの端の歪みが少ないため、両凸レンズが最も適しています。
マグネット
ネオジム リング マグネット 1 個、セラミック ディスク マグネット 1 個。直径約 19 mm(0.75 インチ)、厚さ約 3 mm(0.12 インチ)。
着脱テープ
標準強度の裏面粘着式着脱テープ 2 枚。約 20×30 mm(0.75×1.25 インチ)サイズ。
輪ゴム
スマートフォンが滑り落ちないようにするための輪ゴム 1 本。長さ 8 cm(3.2 インチ)以上。
NFC タグ(任意)
NFC タグのステッカー 1 枚。URL cardboard://v1.0.0 に設定
100円ショップでほとんど揃うので、さらに安く手に入れることができますね。
VRをYouTubeで視聴する方法・使い方
まずはAndroid版のユーチューブを開きます。動画を再生すると右上に三つの点(メニューボタン)が出てくるので、そちらをタップ。
次にメニュー画面が出てくるので、一番右の「Cardboard」モードをタップ。
するとVR用の画面に切り替わります。あとはGoogle Cardboard対応の機器にスマートフォンをセットするだけ!超簡単ですね。
ちなみに下にある設定マークのボタンを押すと、ビュアーの設定が行えます。
YouTubeでCardborad×VRを楽しむ・まとめ
手軽にVRを楽しめると評判のGoogle Cardboardで、アップデートした新Youtubeを体験しましょう!筆者もあまりの欲しさにAmazonでポチってしまったので、届き次第レビューしたいと思います。
(Source:Google)
コメント