au発表会 for ママ開催決定!2016年冬春モデル情報更新中!

au

スマホ最新機種 2015 秋冬モデル|au

2015年12月3日「au発表会 for ママ」が開催決定!KDDIはドコモ・ソフトバンク含め唯一2015-2016年冬春モデルを発表していませんでしたが、ここにきて新機種を発売するかもしれません! 名称的には主婦層をターゲットにしたスマート家電・新サービスなど噂されていますが、果たしてどんな商品が出てくるのでしょうか。なおゲストには元モーニング娘。の藤本美貴さんとタレントの優木まおみさんも登壇予定です。 こちらのページでは公式発表があり次第、記事を更新する予定です。

追記:発表がありましたので、情報の更新を完了しました!

au発表会 for ママ・スマホ新機種

 au(KDDI)の2015年秋冬モデル発表!とり急ぎスペック情報を更新しています。

DIGNO rafre

DIGNO® rafre|スマホ最新機種 2015 秋冬モデル|au

京セラ製の5.0インチAndroidスマートフォン。堅牢性にこだわったモデルとなっており、ディスプレイには「Dragontrail X」を搭載。落としても傷かつきにくいのが特徴です。

台所作業など水回りにも強く、「ハンドソープでも洗える防水性能」「画面が濡れていても操作ができる」機能を搭載。カラーもやわらかい色使いで、発表会の名の通り「ママ」向け仕様となっているおすすめの新モデル!

DIGNO® rafre|スマホ最新機種 2015 秋冬モデル|au 1

ニュースリリースによれば「機種変更 or MNPで最大15,000引き」のデビュー割キャンペーンもあるようなので、家計にも易しいですね。

スペックを見てみるとそこまで高性能とは言えないので、もしかすると価格は他機種と比較して安いかもしれません。なお、発売日は2015年12月11日を予定。

機種名 DIGNO rafre(au)
メーカー 京セラ
OS Android 5.1
ディスプレイ 5.0インチ 1,280×720(HD)
CPU MSM8916 1.2GHz クアッドコア
RAM・ROM 2GB・16GB
外部メモリ microSDカード(最大128GB)
カメラ 1300万画素
バッテリー 3,000mAh 充電時間:約160分
電池もち 連続通話:約1300分
連続待受:約790分
防水・防塵
SIMカード au Nano IC Card 04(VoLTE)
本体サイズ 約155g
約71×141×10.1mm
発売日 2015年12月11日予定
その他 CA非対応
VoLTE対応

DIGNO rafreの詳細情報は、こちらで詳しくまとめています。

miraie(ミライエ)

 
miraie(ミライエ)   スマートフォン(Android スマホ)   au
 

同じく京セラから、ジュニアケータイ(スマホ)の「miraie」を発表。キッズ向けならでは「歩きスマホ防止機能」や「カメラ機能付防犯ブザー」などを搭載。

その他も合わせると計7つの機能があり、保護者専用のメニューから管理が可能。「子供はスマホを欲しがるけど、持たせるのはちょっと…」というママ・パパでも安心して購入できます。

機種名 miraie
メーカー 京セラ
OS Android 4.4
ディスプレイ 4.5インチ 960×540(qHD)
CPU MSM8926 1.2GHz クアッドコア
RAM・ROM 1.5GB・8GB
外部メモリ microSDカード(最大32GB)
カメラ 800万画素
バッテリー 2,000mAh 充電時間:約120分
電池もち 連続通話:約1070分
連続待受:約440分(LTE)
防水・防塵
SIMカード au micro IC Card (4G LTE)
本体サイズ 約134g
約64 × 128 × 11.2 mm
発売日 2015年1月30日予定

また「mamorino 交換プログラム」も発表済みで、「マモリーノシリーズを16か月以上利用中のユーザーがmiraieに機種変更をすると、最大3万円引の割引キャンペーン」も。成長した家族がそのままauを安く使えるのでおすすめ。

mamorino―>miraie交換プログラム   キャンペーン   au

本体の端末代金が一括38,880円(税込)なので、もしキャンペーンが適応可能なら

  • 38880-32400=6480円

なんと一括6480円(税込)で購入できる計算に。パケット定額に加入していればこれとは別に「毎月割」も適用できるので、あらためて計算してみるとかなりお得です。

すでに発表済みのスマートフォン

  • Xperia Z5
  • isai vivid
  • HTC J butterfly
  • AQUOS SERIE
  • TORQUE G2
  • KYOCERA URBANO V2
  • Galazy S6 edge

au発表会 for ママ・家族向け新サービス

スマートフォンの新機種だけでなく、「RealTimes for au」という新サービスを開始します。

RealTimes for au

ライブラリやカメラロールから思い出の動画・写真を自動的に組み合わせて、最長3分のショートムービーを作成してくれるサービス。

もちろん自動編集のみならず自分で写真の順番を入れ替えたり、音楽を変更することも可能。

アドレス帳に入っている電話番号やEメールアドレスによって簡単にファイル共有ができるので、「家族の輪をつなぐ」便利なツールとなりそうな予感ですね。

現在発表されている内容はここまで。追加発表があればまた追記します。

!)1月12日発表の2016年春モデルがあるので、「au/KDDIの2016年春モデル(1月12日)機種まとめ」で速報形式でまとめています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました