au/KDDIが、海外でのインターネット定額サービス「世界データ定額」を発表!文字通り定額980円で、対象国でのモバイルデータ通信が24時間定額で使えるようになります。
世界32の国・地域で利用可能で、2016年8月よりサービスを開始予定です。気になる詳細をチェックしていきましょう。
auの「世界データ定額」
auは2016年8月より「世界データ定額」を提供開始予定です。定額の980円(免税)で、24時間なら海外でも定額でモバイルデータ通信が使えるようになります。
通信容量は、データ定額サービスの月間容量やデータチャージのデータ容量購入分から消費ということなので、決して使い放題というわけではなく、現在利用している定額データプランを消費するということは覚えておきましょう。
なお容量超過後の通信速度は送受信最大128Kbpsとなりますが、海外のキャリアによって制限がされる場合もあるとのこと。
対象の国・地域
北米 | アメリカ (本土)、アメリカ (アラスカ)、カナダ |
---|---|
アジア | 韓国、台湾、タイ、香港、シンガポール、マレーシア |
オセアニア | ハワイ、オーストラリア、ニュージーランド、クリスマス島 |
ヨーロッパ | ドイツ、フランス、イギリス、イタリア、オランダ、スペイン、ベルギー、オーストリア、チェコ、スロバキア、スイス、ルクセンブルク、サンマリノ、バチカン、リヒテンシュタイン |
中南米 | プエルトリコ、米領バージン諸島 |
アフリカ | カナリア諸島、スペイン領北アフリカ |
対象プラン・対象者
データチャージオプションにご加入いただいていること。
データチャージオプションにご加入いただけるデータ定額サービス/料金プラン | |
---|---|
4G LTE スマートフォン(4G LTEケータイ) |
|
4G LTE タブレット |
|
4G LTE対応PC |
|
- ※1:(V)が付くプラン、「LTEフラット cp(f・2GB)」「LTEフラット cp(1GB)」を含みます。
- ※2:(L)が付くプランを含みます。
- ※3:(i)(L)が付くプランを含みます。
- ※4:(i)が付くプランを含みます。
auの海外データ定額おすすめポイント
ワンタッチで利用可能
利用開始がすぐにできるので、ギリギリまで時間を節約することができます。
24時間後は自動で切れる
利用開始から24時間が経過すると自動で切れるようになっているので安心。
海外データ定額まとめ
ソフトバンクが「アメリカ放題」で海外プランには先行していましたが、KDDIもここにきて海外定額のサービス新プランを入れてくるようです。「24時間980円・基本データ容量を消費する」ということで長期滞在するなら現地SIMを購入したほうが正直お得ですが、短い期間の海外旅行などなら便利かもしれませんね。
コメント