2016年のau夏モデル「Qua tab PX」のスペックの発売日を比較!7月に発売されるタブレットで、約8インチのコンパクトモデルとなっています、1920×1200の高解像度ディスプレイは、動画視聴にも最適。詳細をチェックしていきましょう。
Qua Tab PXのスペック
Android 6.0 Marshmallowの最新OSにQualcomm製のオクタコアCPUを備えた8.0インチタブレット「Qua Tab PX」。基本スペックは以下の通りです。なお開発メーカーはLG電子。
サイズ(幅×高さ×厚さ) | 約124 × 211 × 7.8 mm |
---|---|
重量 | 約310g |
連続通話時間 (音声通話時/日本国内使用時) ※1 |
― |
連続待受時間 (日本国内使用時) ※1 |
4G LTEエリア:約800時間 WiMAX 2+:約800時間 |
充電時間 | 約150分(注1) |
電池容量 | 4,800mAh |
電池パック取り外し | ― |
外部メモリ 推奨最大容量 ※2 | 200GB microSDXC™ |
内蔵メモリ容量 (ROM) ※3 | 16GB |
内蔵メモリ容量 (RAM) ※3 | 2GB |
アドレス帳登録件数 | 本体メモリの空容量に依存 |
ディスプレイ(画面)タイプ | IPS |
ディスプレイ(画面)サイズ | 約8.0インチ |
ディスプレイ(画面)最大表示色 | 約1,677万色 |
ディスプレイ(画面)解像度 | 1,920×1,200 |
防水 ※4 | IPX5/IPX7(注2) |
防塵 ※4 | IP6X(注3) |
au ICカード | au Nano IC Card 04 LE |
OS ※5 | Android™ 6.0 |
CPU | MSM8952 1.5GHz クアッドコア + 1.2GHz クアッドコア |
4G LTE(800MHz)<プラチナバンド> 受信最大/送信最大(Mbps) ※6 |
75/25 |
---|---|
4G LTE(2GHz) 受信最大/送信最大(Mbps) ※6 |
150/12(注4) |
4G LTE キャリアアグリゲーション対応 受信最大(Mbps) ※6 |
― |
VoLTE | ― |
WiMAX 2+ 受信最大/送信最大(Mbps) ※6 |
110/10 |
WiMAX 2+ キャリアアグリゲーション対応 受信最大(Mbps) ※6 |
― |
3G<WIN HIGH SPEED> 受信最大/送信最大(Mbps) ※6 |
― |
3G 受信最大/送信最大(Mbps) ※6 |
― |
Wi-Fiテザリング | ○(最大8台) |
Wi-Fi規格 | IEEE802.11/a/b/g/n/ac |
Miracast対応 | ○ |
Bluetooth® | Ver.4.2 |
赤外線通信 | ― |
有効画素数 | メイン:約500万画素 サブ:約500万画素 |
---|---|
撮影素子 | メイン:CMOS サブ:CMOS |
撮影ライト | 静止画:- 動画:- |
オートフォーカス機能 | 静止画:○ 動画:○ |
手ブレ補正機能・手ブレ軽減機能 | 静止画:- 動画:- |
接写機能 | ― |
動画最大撮影サイズ | 1,920×1,080 |
静止画最大撮影サイズ | 1,920×1,080 |
静止画ズーム | 4倍 |
動画ズーム | 4倍 |
ハイレゾ | ○(注5) |
---|---|
バッテリー節電 | ○(バッテリーセーブ)(注6) |
auベーシックホーム | ○ |
auシェアリンク | ○ |
防犯ブザー | ― |
バイリンガル機能 | ○(日本語含む10言語) |
au世界サービス | ― |
GPS | ○ |
おサイフケータイ® | ― |
NFC(情報取得/リンク) | ― |
緊急速報メール | ○ |
緊急通報位置通知 | ― |
SMS (Cメール) | ○ |
Eメール (…@ezweb.ne.jp) | ○ |
簡易留守録 | ― |
HDMI出力 | ― |
ワンセグ・フルセグ視聴には対応していないので注意が必要です。
OS
Android 6.0を標準搭載。au夏モデルでは基本すべてのモデルがMarshmallowを搭載しているので、Qua tab PXもその機種の一つです。
ディスプレイ
8.0インチのコンパクトなタブレットとなっており、解像度は1,920×1,200。動画視聴のできる持ち運び端末として便利。
また対応アプリであれば「デュアルウインドウ」機能によって2画面表示が可能としています。例えばGoogle Mapを開きながらChromeブラウザで検索したりYoutubeをみたりと、マルチタスクでの作業もできます。
ワンタッチでブルーライト軽減モードにも変更OK。目も疲れない構造になっています。
CPU
CPUはクアルコムのMSM8952(Snapdragon 617 オクタコア 最大1.5GHz) を搭載。ミドルスペックのSoCですが、8コアによって効率的なパf-マンスを実現しています。
RAM・ROM
RAMが2GB、ROMが16GBと比較的少ない容量となっており、フラグシップというよりは廉価で使いやすいタブレットという印象。
カメラ
両面に500万画素のカメラを搭載していますが、そこまで期待しないほうが良いでしょう。
バッテリー
4800mAhの大容量バッテリーとなっており、連続待ち受け時間もLTEエリアで約800時間となっています。
別売りチャージャーが必要ですが急速充電にも対応しているので、外出先に持ち出してガンガン使えるタブレットといったところでしょうか。
防水・防塵
キッチンやアウトドア利用も想定して、防水性能はIPX5/IPX、防塵性能はIP6Xとなっています。
auのオリジナルブランドならではの配慮といえそうですね。
Qua tab PXの発売日
発売日は2016年の7月上旬ごろを予定しています。同じくQuaシリーズの「Qua Phone PX」同様に比較的安い価格となることが予想されるので、こちらもチェックしておきましょう。
コメント