Gearbestで「Vernee」というブランドの中華スマホがセールになっていたので、スペックと価格、セール情報などをまとめてみました。
Vernee Mars
Vernee Marsは、Android 6.0を搭載した中華スマホ。5.5インチのディスプレイはフルHD、CorningのGorilla Glass 3に保護されています。
プロセッサーはMediaTekのHelio P10 オクタコアCPU、GPUがMali-T860 MP2、内蔵メモリが4GB RAMで、ストレージが32GBという基本構成です。デザインはもろにiPhone 7/7 Plusシリーズ。アンテナラインとみられる部分はもろにそうですね。
モデル | Vernee Mars |
---|---|
OS | Android 6.0 |
ディスプレイ | 5.5インチ FHD |
プロセッサー | Mediatek Helio P10 オクタコア Mali-T860 MP2 GPU |
メモリ | 4GB RAM |
ストレージ | 32GB ROM |
カメラ | 13MP , 5MP |
通信バンド | 2G: GSM 850/900/1800MHz 3G: WCDMA 900/2100MHz 4G: FDD-LTE 800/1800/2100/2600MHz micro SIM / nano SIM |
Wi-Fi | 802.11a/b/g/n/ac |
Bluetooth | 4.0 |
バッテリー | 3000mAh |
その他 | USB type-C |
セール時の価格は199.99ドル。4GB RAM、フルHD、オクタコアCPUでこの価格ならなかなかのコストパフォーマンスになっているのではないでしょうか。
Vernee Apollo Lite
Vernee Apollo Liteは、MediaTek Helio X20を搭載したハイスペック機。RAMも4GBとなっており、価格もセール時で199.99ドルなので上記で紹介したVernee Marsよりもお得かもしれません。
モデル | Vernee Apollo Lite |
---|---|
OS | Android 6.0 |
ディスプレイ | 5.5インチ FHD |
プロセッサー | MediaTek Helio X20 10コア |
メモリ | 4GB RAM |
ストレージ | 32GB ROM |
カメラ | 16MP , 5MP |
通信バンド | 2G: GSM 850/900/1800MHz 3G: WCDMA 900/2100MHz 4G: FDD-LTE 800/1800/2100/2600MHz micro / nano SIM |
Wi-Fi | 802.11a/b/g/n |
Bluetooth | 4.0 |
バッテリー | 3180mAh |
その他 | USB Type-C |
しかしVerneeブランドは宇宙に関するものを機種名に冠しているのも面白いところです。
PR:Vernee Apollo Lite GearBest–
Vernee Thor
Vernee Thorは5インチのHDディスプレイを搭載したスマートフォン。中華スマホにしてはスペックが抑え気味なので、その分セール時の価格は109.99ドルとかなり安く購入できるようになっています。
モデル | Vernee Thor |
---|---|
OS | Android 6.0 |
ディスプレイ | 5.0インチ HD |
プロセッサー | MediaTek MT6753 オクタコア 1.3GHz Mali-T720 MP3 |
メモリ | 3GB RAM |
ストレージ | 16GB ROM |
カメラ | 13MP , 5MP |
通信バンド | 2G: GSM 900/1900/2100MHz 3G: WCDMA 900/2100MHz 4G: FDD-LTE 800/1800/2100/2600MHz micro SIm ×2 |
Wi-Fi | 802.11b/g/n |
Bluetooth | 4.0 |
バッテリー | 2800mAh |
その他 | micro USB |
Verneeという中華スマホのブランドについて
2016年2月に設立したブランドのようで、かなり新しいというのは驚き。深セン(Shenzhen)New-Bund Network Technology Co., Ltd.らしい。最近のハードウェアには大抵深センが絡んでくるような気がして、私の友人もハードウェアを作るならとりあえずShenzhenに行けという熱い場所になっているのは嘘か本当か。とにかく設立して間もないようなので、今後定期的に新製品をチェックしておくと面白いかもしれないですね。
ブランドの公式サイトがあるので、気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか?
Source:Vernee.cc(英語サイト)
コメント