MVNO・格安SIM 楽天モバイル「格安SIMのリアルかけ放題」サービスを開始! 格安SIMの楽天モバイルが、定額通話の新サービス「5分かけ放題オプション」を提供開始しました。 プレフィックス方式の「楽天でんわ」を利用すると、月額850円で1回あたり5分以内の通話が定額でガンガンかけることができます。今回の発表で「... 2016.01.28 MVNO・格安SIM
Android Huawei GR5のスペック・価格・発売日 「Huawei GR5」のSIMフリースマホが日本発売決定! 発売日は2月12日となっており、価格は税別3万4800円です。5.5インチのフルHDディスプレイ、Snapdragon 616のオクタコアを搭載した格安スマホのスペックを評... 2016.01.28 Android
MVNO・格安SIM MVNOの規制緩和、3つのイント MVNOのb-mobileを展開する日本通信が主導のもと、総務省のタスクフォースで議論されていた汽船緩和実現に前進しました。これには「接続料の透明化」「技術解放」などが盛り込まれており、将来的にMVNOがより低価格の格安SIM、もしく... 2016.01.23 MVNO・格安SIM
Android Huawei P9 lite/Maxのスペック・価格・発売日まとめ 開発が噂されているHuawei P9 Lite/Maxのスペック・価格・発売日の情報をまとめています。日本ではファーウェイのSIMフリースマホ「P8lite」が人気を集めましたが、2016年版はさらに高性能になりそうな予感です。 ... 2016.01.22 Android
MVNO・格安SIM 格安SIMのmineo、大容量の10GBプラン開始へ! 人気の格安SIM「mineo」を提供するケイ・オプティコムですが、2016年1月21日より「10GB」大容量プランを提供することを明らかにしました。データ専用SIMカードであれば、au回線のAプラン・docomoのDプランともに月額2... 2016.01.21 MVNO・格安SIM
Android FREETEL「Priori 3S LTE」スペック比較とおすすめポイント FREETELより発表されたSIMフリー「Priori 3S LTE」。価格は1万7800円で、発売日は2月ごろを予定しています。前作のPriori 3のスペックが強化されている、4000mAhの大容量バッテリーが特徴的な新モデルをチ... 2016.01.21 Android
MVNO・格安SIM IIJmioでSIMフリー「ZenFone 2 Laser/arrows M02」が再入荷! 格安SIMで人気のIIJmioですが、このたびASUS「ZenFone 2 Laser」のパープル限定色と、富士通「arrows M02」のSIMフリースマートフォンを再入荷したことを公式ホームページ内で発表しました!人気のMVNOで... 2016.01.18 MVNO・格安SIM
Android 【CES2016】で注目されたスマホとスペックを総まとめ! 米国・ラスベガスで行われたCES2016。多くのスマートフォンが展示・発表され、ますますモバイル端末は盛り上がりを見せています。 今回は注目されたスマホをスペックと共にまとめました。日本国内ではほぼ無名のメーカーもあるので、注目! ... 2016.01.12 AndroidGoogle
Android ZTE Grand X3 / Avid Plusのスペック(CES2016) ラスベガスで開催されたCES2016にて、ZTEの新機種「Grand X3」と「ZTE Avid Plus」のスマートフォン2機種、そして「Z-Community」なるものが発表されました。今回はスペックまとめたので、一気に確認してい... 2016.01.12 AndroidMVNO・格安SIM
au Qua Phone(2016年au春モデル)スペックとおすすめポイント au/KDDIの2016年春モデルで発売が決定した「Qua phone(キュアフォン)」。今回は速攻でスペックとおすすめポイントをまとめていきます。カラーはアイスブルー/シルバー/ブラックの3色展開となっています。 auの2016... 2016.01.12 au