ソフトバンク2016年夏モデル・スペックまとめ

softank 2016 summer

ソフトバンクの2016年・夏モデルが正式発表!au・ドコモでも取り扱い予定のXperia X Performanceや耐久性に富んだ京セラDIGNOなど、3機種が登場します。こちらの記事ではスペック詳細を比較、確認していきましょう。


ソフトバンク2016年夏モデルのスペック

Xperia X Performance

Xperia X performance softbank
機種名Xperia X Performance
OSAndroid 6.0 Marshmallow
ディスプレイ5インチ フルHD
CPU2.2GHz クアッドコア
RAM3GB
ROM32GB
microSDスロット最大200GB
カメラ背面2300万画素
フロント1320万画素
バッテリー2570mAh
防水/防塵防水(IPX5/8)、防塵(IP6X)
Bluetooth4.2
その他指紋認証
本体サイズ約144mm×約71mm×約8.6mm
重量約165g
カラーライムゴールド
ホワイト
グラファイトブラック
ローズゴールド

大手3キャリアのドコモ・au・ソフトバンクで発売予定のXperia X Performance。Snapdragon 820搭載のハイスペック仕様となっており、Qnovo社と共同開発した劣化しにくいバッテリーを採用。STAMINAモードも手伝って、長く安心して使える機種に仕上がっているようです。

サイド部分にある電源ボタンに設置された指紋認証機能もZ5シリーズから受け継いでおり、SONYらしいすっきりとしたデザインに仕上がっています。発売日は2016年6月中旬を予定しており、5月17日より予約開始です。

AQUOS Xx3

Aquos Xx3 softbank
機種名AQUOS Xx3
OSAndroid 6.0 Marshmallow
ディスプレイ5.3 インチ フルHD
CPUMSM8996 2.2GHz クアッドコア
RAM3GB
ROM32GB
microSDスロット最大200GB
カメラ背面2260万画素
フロント500万画素
バッテリー3000mAh
防水・防塵IPX5/IPX8・ IP5X
Bluetooth4.2
その他指紋認証
本体サイズ約 幅73×高さ149×厚さ7.6mm(突起部を除く)
重量約155g
カラーホワイト
アクアブルー
アンバーブラック

SHARPからはAQUOS Xx3が登場。すでに話題となったハイスピードIGZOや長エネスイッチ、AIのエモパー4.0も搭載し、シャープらしさが出ているスマートフォンといえそうです。約2260万画素の背面カメラ機能にも注目したいところ。

AQUOS Xx3の発売日は2016年6月上旬予定で、予約はXperia X Performanceと同じく5月17日より可能となります。

DIGNO F

kyocera digno f
機種名DIGNO F
OSAndroid 6.0 Marshmallow
ディスプレイ5.0インチ HD
CPUMSM8916 1.2GHz クアッドコア
RAM2GB
ROM8GB
microSDスロット最大200GB
カメラ背面800万画素
フロント200万画素
バッテリー2300mAh
防水・防塵IPX5/IPX7・IP5X
Bluetooth4.1
本体サイズ約 幅72×高さ142×厚さ10.8mm(突起部を除く)
重量約138g
カラーホワイト
ブラック
レッド

京セラからは、ミドルスペックのDIGNO Fが登場。強化ガラスを採用し、米国MIL規格準拠の対落下衝撃性能を備えます。防水仕様となっており、さらに画面や手が濡れた状態でも操作が可能なディスプレイを搭載。また手袋をつけたままでも操作できるとあって、外での利用にも重宝しそうな予感。

DIGNO Fの発売日は6月下旬以降となっており、上記2機種と同じく5月17日より予約が可能に。

ソフトバンク、2016年夏モデルスペックまとめ

ハイスペックなXperia X PerformanceとAQUOS Xx3、ミドルスペックながらも独自の機能を多く搭載したDIGNO Fと、ソフトバンクの2016夏モデルもなかなか面白い機種がそろったように思います。ドコモやauの2016年夏モデルも、合わせて確認しておきたいですね。

関連記事:

softank 2016 summer